ここでは、ブログ更新を行っている管理人について紹介したいと思います。
出身
千葉県出身。親の転勤で福岡にも10年以上住んでました。
その後は自身の転勤や転職等で、4回引っ越してます。
高校時代は付属大学の推薦を蹴って、都内の大学を一般受験するも全滅・・・。
翌年河合塾のお世話になるも、全く勉強に身が入らず、辛うじて合格した大学に入学しました。
仕事
大学卒業後、教育機関で社会人向けの研修を提案する法人営業を4年経験。
俗に言う安定企業で、余程のことがない限りは定年まで働ける環境だったと思います。
しかし、自身の意見が全く反映されない人事異動に納得できず、退職。
営業活動時に不満だった非生産的な業務(押印、稟議等)を改善したいと思い、未経験からコーポレートエンジニアに転身し、日々悪戦苦闘しています。
年収が3割下がり、今でも「あのまま働き続けていたら・・・」と思うこともありますが、
自分の興味関心を優先したことに後悔はありません。
むしろ、これを機に先送りしていた蓄財や資産運用と向き合うことができました。
副業
大学入学して間もなく、ネットを使った副業に関心を持ちました。
理由は片道2時間の通学が辛すぎた為。福岡時代では経験したこともないような満員電車に長時間揺られるのが本当に嫌でした。(そのせいか、今は人混みを極度に避けるようになりました。)
とはいえ、大学生の稼ぎ方と言ったらアルバイトくらいしかしらないズブの素人が成果を出せるほど甘い世界ではありません。
初めてのアルバイト代で購入したものが詐欺商材 笑
マニュアル通りやろうとしても画面が遷移せず、サポートを受けようにも音信不通・・・。
見事に洗礼を浴びたわけですが、その後も、諦めず(懲りずに?)ありとあらゆる商材やコンサルを購入し、累計額は500万以上。
リボ払いやカードローンを活用し、満を持して購入するも再現性の低さや、自身の体たらくさが原因で成果に結びつかず、愕然とした経験は数え切れません。
毎月の給料やボーナスが、支給日当日に返済金として消えていったのは屈辱でしかありませんでした。
これまで取り組んだものの一例は以下の通りです。
・Twitterアフィリエイト →一時は月20万稼ぐも、アカウント全凍結・・・。
・せどり(ゲーム、日用品等)
・バイナリーオプション
・FX(運用代行)
・不動産投資(現在運用中)
・アドセンスブログ
・投資競馬
・ブランドリペア
・0円転売
等
基本的に失敗談しかないものの、その中で得られたことも少なくありませんでした。
特に外注化の概念は、これから自身のビジネスを育てていく上で必須の知識だと思います。
このブログを通じて実現したいこと
同じ轍を踏む人を減らすこと。これに尽きます。
投資、ビジネス系は知っているか知らないかで、結果に雲泥の差が生まれます。
周囲に有益な情報や経験談を持っている人がいればまだしも、そこまでいないのが現実ではないでしょうか?
職場の人、友人、家族等、話す相手はしっかり見極めないと、ドリームキラーに変貌しかねません。
「私を置いてそちらの世界へ行かないで!」と言わんばかりに、足を引っ張ってくる人もいるかもしれません。
自分自身、始めの頃はざっくばらんにお金絡みのことで相談できる相手が皆無で、孤独でした。
休日は副業関連のリサーチや実践に明け暮れていたため、職場の飲み会に行っても、そのような実態を赤裸々に話すことはできず、悶々としていました。
そのため、この場を通じて誰かの相談相手になれたら幸いです。